救済されないカネミ油症の被害がここにある―PCBが製造された高砂から問う
1968年、西日本一帯で発生したカネミ油症事件。健康被害はいまも続き、被害者の多くが高齢を迎えています。原因となったPCBを製造した株式会社カネカは、いまだに被害者と直接向き合おうとせず、企業沿革からPCB「カネクロール400」の製造を抹消しました。被害を忘れ去ろうとする姿勢に、私たちは強い危機感を抱いています。カネカが掲げる「世界を健康にする」という言葉が真実であるなら、まず油症被害者の健康回復と誠実な対話こそが出発点であるはずです。
化学物質による健康被害は、過去の出来事ではありません。再び同じ過ちを繰り返さないために、今こそ企業と社会が責任を問われています。
化学物質の被害は、油症被害者の問題だけではなく、私にもあなたにも起こりうる問題であると考え、ともに集い、被害者から学び考えあっていきましょう。
(チラシ画像をクリックすると拡大されます)
日時
2025年11月29日(土)13:30~16:00
場所
ユーアイ帆っとセンター2F(高砂市高砂町松波町440番地の35)+オンライン
※東京、福岡、五島、長崎などの会場とオンライン(ZOOM)で結びます。
※高砂周辺の皆様は、ぜひ現地の高砂会場にご参集ください。(会場参加費500円)
プログラム(未定)
オンライン参加申込み・問合せ
オンライン参加を希望される場合は、下記の「ご登録フォーム」のリンクからお申込みください。
何かご質問などがございましたら、遠慮なくお問い合わせください。
共催
カネミ油症被害者全国連絡会
カネミ油症被害者支援センター(YSC)
カネミ油症被害者とともに行動する高砂市民の会(通称 ともに市民の会)
協賛
生活協同組合コープ自然派兵庫
Leave a Comment
Last Updated: 2025-10-13 by ysc
11/29(土)第9回高砂集会ご案内
救済されないカネミ油症の被害がここにある―PCBが製造された高砂から問う
1968年、西日本一帯で発生したカネミ油症事件。健康被害はいまも続き、被害者の多くが高齢を迎えています。原因となったPCBを製造した株式会社カネカは、いまだに被害者と直接向き合おうとせず、企業沿革からPCB「カネクロール400」の製造を抹消しました。被害を忘れ去ろうとする姿勢に、私たちは強い危機感を抱いています。カネカが掲げる「世界を健康にする」という言葉が真実であるなら、まず油症被害者の健康回復と誠実な対話こそが出発点であるはずです。
化学物質による健康被害は、過去の出来事ではありません。再び同じ過ちを繰り返さないために、今こそ企業と社会が責任を問われています。
化学物質の被害は、油症被害者の問題だけではなく、私にもあなたにも起こりうる問題であると考え、ともに集い、被害者から学び考えあっていきましょう。
(チラシ画像をクリックすると拡大されます)
日時
2025年11月29日(土)13:30~16:00
場所
ユーアイ帆っとセンター2F(高砂市高砂町松波町440番地の35)+オンライン
※東京、福岡、五島、長崎などの会場とオンライン(ZOOM)で結びます。
※高砂周辺の皆様は、ぜひ現地の高砂会場にご参集ください。(会場参加費500円)
プログラム(未定)
オンライン参加申込み・問合せ
オンライン参加を希望される場合は、下記の「ご登録フォーム」のリンクからお申込みください。
何かご質問などがございましたら、遠慮なくお問い合わせください。
共催
カネミ油症被害者全国連絡会
カネミ油症被害者支援センター(YSC)
カネミ油症被害者とともに行動する高砂市民の会(通称 ともに市民の会)
協賛
生活協同組合コープ自然派兵庫
Category: イベント案内
最近の投稿
最近のコメント
カテゴリー
アーカイブ